fc2ブログ

「韓国語おしゃべり会」について・・・

 2017-07-15-09:00
地味に~募集中の「関西オフ会」と「韓国語おしゃべり会」ですが。


まず「関西オフ会」の方は7人ぐらいになっています。

カラオケボックスに行く事を考えると、このぐらいの人数でもいいかな!?

(・・・と、ゆる~く締め切り宣言) *受け付けは終了しました。(7月17日)

ご参加連絡くださった方には、後日メールでご連絡しますので、しばらくお待ちくださいね~(*´O`)ノ



一方、「韓国語おしゃべり会」の方は、いまだお一人も参加希望者無し・・・(。・ε・。)

(「興味はあるけれど」と書いて下さった方はいましたが・・・)



そもそも「おしゃべり」に興味が無い。

・・・というのであれば、どうしようもないのですが┐( ̄ヘ ̄)┌



「韓国語の勉強はしているけれど、別に話せるようになりたい訳ではないから」

・・・という方もいらっしゃるかな?


「韓国語おしゃべり会」について・・・ の続きを読む

スポンサーサイト



カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(6)
タグ :

★한국어 상급반 스카이프 수업 수강생 모집안내★

 2017-02-20-00:00
以下、韓国語上級クラスの受講生募集の案内です。

翻訳無し(韓国語のまま)で理解出来る方が読んでいただけたらと思いますm(*・ω・*)m

★한국어 상급반 스카이프 수업 수강생 모집안내★ の続きを読む

カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(4)
タグ :

韓国語学習者は増えている?

 2016-04-24-18:00
前にもチラッと書きました通り、最近また週1回韓国語教室に通い始めたのですが。

そもそもは、それまで通っていた教室のクラスが生徒数減少の為に消滅してしまった事が発端でした。

(教室自体は残っています。)

韓流ブームが去ったと言われて久しく、以前に比べて韓国に興味を持つ人も減り、韓国語学習者の数も当然減っているだろうから、それは仕方ないことだと思っていました。

韓国語学習者は増えている? の続きを読む

カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

半年ぶりのTOPIK・・・

 2016-04-17-23:30
本日4/17(日)はTOPIK(韓国語能力試験)の日でしたね。

受験された方がいらっしゃいましたら、お疲れ様でしたm(_ _)m


私も、前回に引き続き、半年ぶりに受験して来ました。



半年ぶりのTOPIK・・・ の続きを読む

カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(2)
タグ :

目からウロコの勉強方法(☆o☆)

 2016-04-01-06:00
なぁんてタイトルを書きましたが、実はすごく「当たり前のこと」だと思いますので、あまり期待しないでくださいね~

・・・と最初にお断りしておきます(;^ω^A



数日前に本屋さんに行った時に、とある本に目がとまりました。

TOPIK=韓国語能力試験ではなく、TOEIC、英語の試験についての本なんですが。


40歳オーバーでニート状態だったぼくが初めてTOEICを受けていきなり930点取って人生を劇的に変えた、効果絶大な英語勉強法



タイトルがあまりにもウソっぽいというか、「そんな事ありえへんやろ~」って思いつつも、何となく気になったので、とりあえず数ページ立ち読みしてみました。


で、その本に書かれた勉強方法を読んで、ビックリしたというか、目からウロコが落ちたというか(☆o☆)


とにかく、私なら絶対にやらないような方法が書かれていました。

目からウロコの勉強方法(☆o☆) の続きを読む

カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(2)
タグ :

分からないトコロが大事。

 2016-03-28-06:00
最近、なんだかんだスンギくんネタがあったものだから、全然韓国語について書いていないですね(;^ω^A

まぁ実際、特に記事に書けるほどの話題も無かったのですが。

いわゆる”お勉強”は相変わらずしていませんが、毎日何なりと韓国語に触れることはしています。

最近は、ドラマを見る事ですかね~(^m^)

分からないトコロが大事。 の続きを読む

カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(6)
タグ :

軍隊内での言葉づかいと、<太陽の末裔>

 2016-03-19-06:00
前の記事で、スンギくんに偶然会って話をされた方が、スンギくんの言葉をそのままツイッターに書いていましたが、それについて、

韓国語の先生から「軍隊での会話は全て”ニダ体”で、”ヘヨ体”を話すことは禁止」と、聞いたことがあるのですが、外では普通の言葉づかいなんですね~

とコメントをいただきまして。


写真を撮る時にスンギくんが「앞으로 오세요(前に来て下さい)」と言った部分についてですね。


実は少し前に、軍隊内での言葉づかいについてのニュースを見かけて、機会があれば書きたいと思いながら、何だかんだ他の話題があって書きそびれていました。


t031705


軍隊内での言葉づかいと、<太陽の末裔> の続きを読む

カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(4)
タグ :

翻訳ではなく解読。

 2016-03-09-06:00
これはあくまで、私の中での解釈なんですが~

私がこのブログの中で韓国語を訳している日本語文は、「翻訳文」ではなく、「解読文」だと思っています。


おそらくそう感じている方も少なくないと思うのですが、表現がカタイでしょう?(;^ω^A


なぜかと言うと、直訳に近いからです。


なぜ直訳に近いかというと、私がここで書きたいと思っているのは「滑らかな日本語文」ではなく、「出来るだけ韓国語のオリジナルのニュアンスが伝わる文」だからです。


個人のブログだし、「スンギくんネタで韓国語のお勉強」をモットーにしているブログだから(←いつのまに!?)、そこは「私流の解読」を書かせていただこうと。

翻訳ではなく解読。 の続きを読む

カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(2)
タグ :

天気予報で받아쓰기☆冬バージョン

 2016-02-29-06:00
昨日韓国のラジオを聞いていたら、雪の話題がやたら出ていたので、どのぐらい降ってるのかしら?とニュース動画を見てみました。


気象情報と言えば、ずい分前に「天気予報動画で聞き取り練習をする」という記事を書いた事があったなぁ、と思い出してさかのぼって見てみたら・・・

天気予報で받아쓰기☆

1年半前の夏だったんですね。

で、「冬の天気の表現については、またその頃に機会があれば~」なんて書いているじゃないですか。

これは、今こそ冬バージョンで見てみましょう、って事ですね?(^m^)


m022804


天気予報で받아쓰기☆冬バージョン の続きを読む

カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(2)
タグ :

ニュース記事は分かりやすい!?

 2016-02-28-12:00
前の記事でKBのニュースを取り上げましたが、いつもなら「韓国語のお勉強のために」と韓国語の原文も貼るところを、あえて日本語訳のみにしました。

じつは原文を読んでいてまた思うトコロがあったので、別記事にしたかったからです(*^.^*)


ニュース記事は分かりやすい!? の続きを読む

カテゴリ :韓国語のこと トラックバック(-) コメント(2)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫