シンガポールファンにメッセージを送るスンギくん☆
2015-10-26-23:30
シンガポールにて、韓国との国交40周年記念行事の一環で「韓国フィルムフェスティバル」というのが開催されて、その中で「今日の恋愛」が上映されたそうですね。その上映に際して、スンギくんが祝賀メッセージを送られたそうで、その動画を公開してくださったようです。
動画はありがたくお借りしますm(_ _)m
シンガポールファンにメッセージを送るスンギくん☆ の続きを読む
スポンサーサイト
タグ :
<今日の恋愛>で受賞☆
心斎橋シネマートの下見☆
<今日の恋愛>ロケ地の遊園地に行って来ました♪その3
2015-04-07-06:00
3月末の週末に韓国旅行に出掛け、スンギくん主演映画<今日の恋愛>のクライマックスのロケ地となった遊園地に行って来ました。「スンギくんが怖い思いをして何度も乗った”ジャイロドロップ”に乗る!」
というミッションも無事にクリアし、海鮮鍋の昼食を取った後は、”湖”の周りを散策する事に。

<今日の恋愛>ロケ地の遊園地に行って来ました♪その3 の続きを読む
タグ :
<今日の恋愛>ロケ地の遊園地に行って来ました♪その2
2015-04-02-06:00
3月末の週末に韓国旅行に出掛け、スンギくん主演映画<今日の恋愛>のクライマックスのロケ地となった遊園地に行って来ました。
ひとしきり園内を撮影したら、いよいよ「スペースショット」=”ジャイロドロップ”に乗る事に!!
<今日の恋愛>ロケ地の遊園地に行って来ました♪その2 の続きを読む
タグ :
<今日の恋愛>ロケ地の遊園地に行って来ました♪その1
2015-04-01-06:00
先週末、韓国旅行に行って来ました。今回の旅行の一番の目的は、スンギくん主演の映画<今日の恋愛>のロケ地の遊園地に行く事!

キッカケは以前にこちらのブログでロケ地の紹介記事を書いた事でした。
<今日の恋愛>ロケ地の遊園地に行って来ました♪その1 の続きを読む
タグ :
イ・スンギ主演映画<今日の恋愛>日本でも公開♪
2015-03-01-01:00
前回の記事で私が「最近はテンションが上がらない」って言ったのが聞えたのでしょうか!?テンションUP↑UP↑なニュースが発表されましたね♪
イ・スンギくん主演の映画<今日の恋愛>が日本でも公開決定♪

CJ Entertainment Japanさんのfacebookによると、
5月9日(土)よりシネマート六本木ほか全国順次ロードショー決定!
だそうで☆
全国順次ですって(*^o^*)
思ったより早く日本語字幕で見れるのが嬉しいし、身近な劇場で気軽に、大きなスクリーンで見れると言うのがまた嬉しい!!
可能な限り、何度でも見に行きたいな☆
その他の劇場についてはまだ良く分かりませんが、関西では少なくともシネマート心斎橋で公開されるのかしら?
ただし、このツイッターの情報だけでは、いつから公開なのか不明ですが・・・(・_・;)
この機会に各地域でファン同士集まって、ミニ団体観覧とかしたら楽しそうですね!!
てか、映画公開に合わせて、スンギくん来日してくれないかなぁぁぁぁぁぁ~!?
+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.
とにかく、目先の具体的な”楽しみ”が出来て嬉しいですね♪

タグ :
<今日の恋愛>のロケ地の遊園地☆
2015-02-16-06:00
ここ数日、久しぶりにブログの記事をまともに書いたような気がします。サポート活動が忙しい時期にこちらのブログの更新を放置して以来、記事を書かない事に慣れてしまい、もう記事は書けないようにさえ思っていましたが・・・
書いてみたら、何とかまだ書けるみたいです!?
ていうか、レポとか自分が体験した事なら書けるんですけどね・・・
情報系の記事は、そもそも情報を追いかけるのが苦手だし、他の方が紹介しておられるのをありがたく見させてもらって満足してしまう事が多いです(;^ω^A
ところで、昨日こんな写真を見かけました。

<今日の恋愛>の最後のシーンの舞台となった遊園地に、こういうポスターと言うかバナーが飾られているんですね!
タグ :
映画関連情報(12/15まで)
2014-12-16-06:00
映画公開に向けて、新たな画像や映像が日々少しずつ紐解かれていますね☆情報をただ見せていただく立場としては、一度にドッと情報が出て追いつけなるor見る前にお腹いっぱい気分になるよりも、毎日少しずつ楽しみがある方がありがたいのですが(^m^)
一方ブログ記事を書く立場で見ると、同じカテゴリーの情報は出来るだけ一つの記事にまとめたいタイプの私には、情報が小出しに出てくるのは結構やりにくいなぁと思ったり・・・(。・ε・。)
(後から記事を見返すことがあった時に、複数の記事に散らばっていると一つ一つ開いて確認するのが面倒なので)
贅沢な悩みですね(;^ω^A
まぁともかく、自分の覚書として、その後新たに出た画像や動画をありがたくお借りしてまとめて貼っておきますm(_ _)m
まずは、ポスターの少ーし違うバージョン

タグ :